事業所内で防災訓練を行いました。
火事や自然災害に遭った時にどうすればいいのか。何を備えておけば良いのか等を講習しました。
まずは、119番通報をする訓練です。
実際に電話をかけ、「場所はどこですか?」と聞かれた時に「あれ!?住所は何だったかな?」と慌てることに。
自宅ではない場所の住所はなかなか覚えられないものです。特にパニックになっている時は尚更思い出せません。
電話の近くに住所を書いて貼っておいたり、住所が書いてあるものを常に携帯しておくと安心ですね。
消火訓練も行いました。
水消火器を使用して、消火器の使い方、どうすればより効果的に消火できるか等を皆で練習しました。
日頃から訓練を行い、実際に災害にあった時に慌てずに対応できるようにしていきたいですね。